2024.2 さくらんぼ
- 2024/02/01 19:51
乳幼児期に経験したすべての「遊び」は、「学びの芽ばえ」から「自覚的な遊び」へとつながる大切なものなのです。
(保育通信1月号より)
乳幼児期は五感が極めて発達する時期で、動き回り、ものに触れ、匂いを嗅ぎ、音を聴くことを優先することが子どもの遊びを守ることになり、遊びの中で学んだことが、必ず「生きていく力」につながります。
テレビやスマホの動画を見せることで、おとなしく手がかからなくなることを優先していませんか。
乳幼児期に経験したすべての「遊び」は、「学びの芽ばえ」から「自覚的な遊び」へとつながる大切なものなのです。
(保育通信1月号より)
乳幼児期は五感が極めて発達する時期で、動き回り、ものに触れ、匂いを嗅ぎ、音を聴くことを優先することが子どもの遊びを守ることになり、遊びの中で学んだことが、必ず「生きていく力」につながります。
テレビやスマホの動画を見せることで、おとなしく手がかからなくなることを優先していませんか。